-
[ 2011-03 -05 17:01 ]
-
[ 2011-01 -04 13:27 ]
-
[ 2010-09 -18 20:28 ]
-
[ 2010-09 -10 00:10 ]
-
[ 2010-09 -01 04:41 ]
-
[ 2010-08 -14 10:11 ]
-
[ 2010-08 -03 08:21 ]
-
[ 2010-07 -04 21:50 ]
-
[ 2010-06 -26 08:50 ]
-
[ 2010-06 -14 07:52 ]
-
[ 2010-05 -20 08:03 ]
-
[ 2010-05 -20 07:54 ]
-
[ 2010-05 -10 02:10 ]
-
[ 2010-05 -07 12:49 ]
-
[ 2010-05 -06 08:31 ]
-
[ 2010-05 -03 10:04 ]
-
[ 2010-04 -23 08:40 ]
-
[ 2010-04 -23 08:34 ]
-
[ 2010-04 -22 03:14 ]
-
[ 2010-04 -21 08:21 ]
-
[ 2010-04 -13 09:31 ]
-
[ 2010-04 -08 08:48 ]
-
[ 2010-04 -07 08:36 ]
-
[ 2010-04 -07 08:20 ]
-
[ 2010-04 -05 23:31 ]
-
[ 2010-04 -05 23:01 ]
-
[ 2010-03 -31 23:14 ]
-
[ 2010-03 -30 22:16 ]
-
[ 2010-03 -28 23:02 ]
-
[ 2010-03 -28 19:41 ]
-
[ 2010-03 -28 19:31 ]
-
[ 2010-03 -28 19:22 ]
-
[ 2010-03 -28 19:01 ]
-
[ 2010-03 -28 18:50 ]
-
[ 2010-03 -28 18:28 ]
-
[ 2010-03 -24 08:56 ]
-
[ 2010-03 -22 21:57 ]
-
[ 2010-03 -21 19:17 ]
-
[ 2010-03 -20 12:42 ]
-
[ 2010-03 -18 17:13 ]
-
[ 2010-03 -13 10:09 ]
-
[ 2010-03 -12 08:08 ]
-
[ 2010-03 -09 10:31 ]
-
[ 2010-03 -06 19:54 ]
-
[ 2010-03 -04 09:31 ]
-
[ 2010-03 -01 18:16 ]
-
[ 2010-02 -25 00:24 ]
-
[ 2010-02 -04 08:28 ]
-
[ 2010-02 -02 12:32 ]
-
[ 2010-01 -20 07:41 ]
-
[ 2010-01 -17 12:44 ]
-
[ 2010-01 -15 10:07 ]
-
[ 2010-01 -14 07:34 ]
-
[ 2010-01 -03 08:47 ]
-
[ 2010-01 -01 22:33 ]
-
[ 2009-12 -19 08:22 ]
-
[ 2009-12 -07 00:24 ]
-
[ 2009-12 -01 01:14 ]
-
[ 2009-11 -26 10:45 ]
-
[ 2009-11 -25 07:10 ]
-
[ 2009-11 -23 22:59 ]
-
[ 2009-11 -23 13:30 ]
-
[ 2009-11 -21 15:49 ]
-
[ 2009-11 -13 06:15 ]
-
[ 2009-11 -10 19:45 ]
-
[ 2009-11 -09 07:01 ]
-
[ 2009-11 -06 07:30 ]
-
[ 2009-11 -01 00:08 ]
-
[ 2009-10 -30 09:33 ]
-
[ 2009-10 -29 08:09 ]
-
[ 2009-10 -28 08:14 ]
-
[ 2009-10 -28 08:05 ]
-
[ 2009-10 -20 17:43 ]
-
[ 2009-10 -16 07:08 ]
-
[ 2009-10 -09 16:09 ]
-
[ 2009-10 -02 16:37 ]
-
[ 2009-10 -01 07:48 ]
-
[ 2009-09 -23 05:52 ]
-
[ 2009-09 -12 07:37 ]
-
[ 2009-09 -11 01:29 ]
-
[ 2009-09 -09 00:13 ]
-
[ 2009-09 -08 08:18 ]
-
[ 2009-09 -07 09:33 ]
-
[ 2009-09 -04 21:39 ]
-
[ 2009-08 -27 23:48 ]
-
[ 2009-08 -23 21:28 ]
-
[ 2009-08 -21 22:38 ]
-
[ 2009-08 -20 10:46 ]
-
[ 2009-08 -17 23:45 ]
-
[ 2009-08 -16 22:51 ]
-
[ 2009-08 -15 21:41 ]
-
[ 2009-08 -14 01:44 ]
-
[ 2009-08 -12 00:51 ]
-
[ 2009-08 -07 15:22 ]
-
[ 2009-08 -01 00:50 ]
-
[ 2009-07 -21 08:30 ]
-
[ 2009-07 -16 11:25 ]
-
[ 2009-07 -14 12:48 ]
-
[ 2009-07 -01 13:14 ]
-
[ 2009-06 -30 12:05 ]
-
[ 2009-06 -26 00:00 ]
-
[ 2009-06 -22 15:09 ]
-
[ 2009-06 -19 11:34 ]
-
[ 2009-06 -18 11:47 ]
-
[ 2009-06 -17 14:30 ]
-
[ 2009-06 -16 09:54 ]
-
[ 2009-06 -15 15:15 ]
-
[ 2009-06 -14 00:14 ]
-
[ 2009-06 -08 15:46 ]
-
[ 2009-06 -06 09:36 ]
-
[ 2009-06 -05 12:27 ]
-
[ 2009-05 -27 10:55 ]
-
[ 2009-05 -25 11:40 ]
-
[ 2009-05 -15 11:58 ]
-
[ 2009-05 -09 10:10 ]
-
[ 2009-05 -07 13:19 ]
-
[ 2009-05 -03 11:06 ]
-
[ 2009-05 -02 08:08 ]
-
[ 2009-05 -01 07:59 ]
-
[ 2009-04 -24 08:33 ]
-
[ 2009-04 -22 12:38 ]
-
[ 2009-04 -20 11:59 ]
-
[ 2009-04 -17 06:53 ]
-
[ 2009-04 -15 01:13 ]
-
[ 2009-04 -13 22:45 ]
-
[ 2009-04 -08 01:11 ]
-
[ 2009-04 -05 23:36 ]
-
[ 2009-04 -04 15:16 ]
-
[ 2009-04 -01 11:10 ]
-
[ 2009-03 -29 21:25 ]
-
[ 2009-03 -24 10:49 ]
-
[ 2009-03 -23 00:31 ]
-
[ 2009-03 -16 22:40 ]
-
[ 2009-03 -11 12:26 ]
-
[ 2009-03 -10 13:34 ]
-
[ 2009-03 -02 11:01 ]
-
[ 2009-02 -27 12:27 ]
-
[ 2009-02 -24 20:08 ]
-
[ 2008-02 -04 14:55 ]
-
[ 2008-01 -09 16:38 ]
-
[ 2008-01 -08 00:32 ]
-
[ 2008-01 -02 14:41 ]
-
[ 2007-12 -19 18:29 ]
-
[ 2007-12 -17 20:03 ]
-
[ 2007-12 -11 23:12 ]
-
[ 2007-10 -20 09:41 ]
-
[ 2007-10 -10 07:06 ]
-
[ 2007-10 -08 10:13 ]
-
[ 2007-10 -06 00:18 ]
-
[ 2007-10 -04 00:11 ]
-
[ 2007-10 -01 14:29 ]
-
[ 2007-09 -28 11:14 ]
-
[ 2007-09 -24 12:14 ]
-
[ 2007-09 -22 11:36 ]
-
[ 2007-09 -13 09:28 ]
-
[ 2007-09 -10 08:44 ]
-
[ 2007-09 -07 07:56 ]
-
[ 2007-09 -02 01:01 ]
-
[ 2007-08 -23 20:05 ]
-
[ 2007-08 -22 08:16 ]
-
[ 2007-08 -21 09:15 ]
-
[ 2007-08 -18 23:30 ]
-
[ 2007-08 -15 15:35 ]
-
[ 2007-08 -13 22:32 ]
-
[ 2007-08 -07 07:14 ]
-
[ 2007-08 -04 06:45 ]
-
[ 2007-07 -28 09:31 ]
-
[ 2007-07 -24 08:03 ]
-
[ 2007-07 -18 01:44 ]
-
[ 2007-07 -03 08:24 ]
-
[ 2007-06 -30 06:56 ]
-
[ 2007-06 -26 22:26 ]
-
[ 2007-06 -26 08:29 ]
-
[ 2007-06 -24 23:49 ]
-
[ 2007-06 -21 21:20 ]
-
[ 2007-06 -18 22:07 ]
-
[ 2007-06 -07 23:32 ]
-
[ 2007-06 -05 08:19 ]
-
[ 2007-05 -27 23:53 ]
-
[ 2007-05 -25 22:54 ]
-
[ 2007-05 -23 06:34 ]
-
[ 2007-05 -20 22:27 ]
-
[ 2007-05 -19 21:13 ]
-
[ 2007-05 -19 09:36 ]
-
[ 2007-05 -15 23:39 ]
-
[ 2007-05 -12 22:00 ]
-
[ 2007-05 -05 22:05 ]
-
[ 2007-05 -04 22:12 ]
-
[ 2007-04 -30 23:17 ]
-
[ 2007-04 -29 22:15 ]
-
[ 2007-04 -28 21:05 ]
-
[ 2007-04 -26 23:39 ]
-
[ 2007-04 -23 23:12 ]
-
[ 2007-04 -23 08:31 ]
-
[ 2007-04 -19 23:09 ]
-
[ 2007-04 -19 07:38 ]
-
[ 2007-04 -16 23:34 ]
-
[ 2007-04 -11 01:58 ]
-
[ 2007-03 -22 22:22 ]
-
[ 2007-03 -19 22:40 ]
-
[ 2007-03 -16 01:10 ]
-
[ 2007-03 -11 22:51 ]
-
[ 2007-03 -08 22:03 ]
-
[ 2007-03 -08 01:41 ]
-
[ 2007-03 -05 22:07 ]
-
[ 2007-03 -04 21:44 ]
-
[ 2007-03 -02 22:24 ]
-
[ 2007-02 -25 22:31 ]
-
[ 2007-02 -19 21:04 ]
-
[ 2007-02 -17 22:14 ]
-
[ 2007-02 -12 22:47 ]
-
[ 2007-01 -28 22:32 ]
-
[ 2007-01 -26 22:41 ]
-
[ 2007-01 -24 23:34 ]
-
[ 2007-01 -21 21:28 ]
-
[ 2007-01 -18 22:12 ]
-
[ 2007-01 -17 23:04 ]
-
[ 2007-01 -08 10:26 ]
-
[ 2007-01 -07 01:25 ]
-
[ 2007-01 -06 00:35 ]
-
[ 2007-01 -04 21:01 ]
-
[ 2007-01 -03 23:15 ]
-
[ 2007-01 -02 12:59 ]
-
[ 2006-12 -26 22:52 ]
-
[ 2006-12 -26 00:16 ]
-
[ 2006-12 -18 08:12 ]
-
[ 2006-12 -15 21:14 ]
-
[ 2006-11 -30 23:57 ]
-
[ 2006-11 -28 21:38 ]
-
[ 2006-11 -27 22:31 ]
-
[ 2006-11 -26 23:55 ]
-
[ 2006-11 -23 10:39 ]
-
[ 2006-11 -21 21:03 ]
-
[ 2006-11 -21 09:48 ]
-
[ 2006-11 -19 22:28 ]
-
[ 2006-11 -05 21:39 ]
-
[ 2006-10 -31 07:21 ]
-
[ 2006-10 -30 03:29 ]
-
[ 2006-10 -26 22:11 ]
-
[ 2006-10 -21 21:12 ]
-
[ 2006-10 -19 21:16 ]
-
[ 2006-10 -17 22:08 ]
-
[ 2006-10 -16 23:49 ]
-
[ 2006-10 -16 00:22 ]
-
[ 2006-10 -12 22:57 ]
-
[ 2006-10 -09 21:36 ]
-
[ 2006-10 -08 22:33 ]
-
[ 2006-10 -03 21:38 ]
-
[ 2006-10 -02 21:47 ]
-
[ 2006-10 -01 09:24 ]
-
[ 2006-09 -30 00:27 ]
-
[ 2006-09 -26 21:36 ]
-
[ 2006-09 -25 21:25 ]
-
[ 2006-09 -24 09:46 ]
-
[ 2006-09 -22 23:06 ]
-
[ 2006-09 -19 20:19 ]
-
[ 2006-09 -18 15:45 ]
-
[ 2006-09 -17 21:47 ]
-
[ 2006-09 -15 22:42 ]
-
[ 2006-09 -14 21:26 ]
-
[ 2006-09 -12 20:49 ]
-
[ 2006-09 -11 21:20 ]
-
[ 2006-09 -10 23:28 ]
-
[ 2006-09 -07 20:32 ]
-
[ 2006-09 -05 22:46 ]
-
[ 2006-09 -03 22:13 ]
-
[ 2006-09 -01 13:00 ]
-
[ 2006-08 -31 00:30 ]
-
[ 2006-08 -25 12:33 ]
-
[ 2006-08 -23 15:33 ]
-
[ 2006-08 -22 11:52 ]
-
[ 2006-08 -20 23:15 ]
-
[ 2006-08 -20 10:41 ]
-
[ 2006-08 -15 21:06 ]
-
[ 2006-08 -10 21:53 ]
-
[ 2006-08 -08 21:17 ]
-
[ 2006-08 -06 23:38 ]
-
[ 2006-08 -03 20:45 ]
-
[ 2006-08 -02 05:48 ]
-
[ 2006-07 -31 21:18 ]
-
[ 2006-07 -31 08:11 ]
-
[ 2006-07 -27 20:14 ]
-
[ 2006-07 -26 00:18 ]
-
[ 2006-07 -24 21:09 ]
-
[ 2006-07 -22 21:16 ]
-
[ 2006-07 -20 23:25 ]
-
[ 2006-07 -18 20:28 ]
-
[ 2006-07 -17 18:09 ]
-
[ 2006-07 -13 11:40 ]
-
[ 2006-07 -11 21:23 ]
-
[ 2006-07 -06 22:12 ]
-
[ 2006-07 -04 23:57 ]
-
[ 2006-07 -03 21:13 ]
-
[ 2006-07 -02 23:17 ]
-
[ 2006-06 -26 21:17 ]
-
[ 2006-06 -26 07:58 ]
-
[ 2006-06 -21 23:13 ]
-
[ 2006-06 -20 20:40 ]
-
[ 2006-06 -20 07:53 ]
-
[ 2006-06 -18 22:54 ]
-
[ 2006-06 -15 22:01 ]
-
[ 2006-06 -13 22:06 ]
-
[ 2006-06 -06 22:51 ]
-
[ 2006-06 -02 20:45 ]
-
[ 2006-05 -29 07:41 ]
-
[ 2006-05 -26 22:40 ]
-
[ 2006-05 -23 21:06 ]
-
[ 2006-05 -23 08:53 ]
-
[ 2006-05 -20 22:36 ]
-
[ 2006-05 -18 23:39 ]
-
[ 2006-05 -16 22:41 ]
-
[ 2006-05 -16 07:30 ]
-
[ 2006-05 -14 22:29 ]
-
[ 2006-05 -12 23:51 ]
-
[ 2006-05 -11 02:31 ]
-
[ 2006-05 -09 20:47 ]
-
[ 2006-05 -07 21:17 ]
-
[ 2006-05 -06 21:10 ]
-
[ 2006-05 -05 21:38 ]
-
[ 2006-05 -04 23:27 ]
-
[ 2006-05 -04 11:11 ]
-
[ 2006-05 -02 20:50 ]
-
[ 2006-05 -01 23:52 ]
-
[ 2006-04 -30 11:58 ]
-
[ 2006-04 -28 20:58 ]
-
[ 2006-04 -27 20:26 ]
-
[ 2006-04 -25 21:57 ]
-
[ 2006-04 -23 21:57 ]
-
[ 2006-04 -22 12:50 ]
-
[ 2006-04 -21 21:42 ]
-
[ 2006-04 -19 22:46 ]
-
[ 2006-04 -16 20:51 ]
-
[ 2006-04 -14 22:50 ]
-
[ 2006-04 -12 21:42 ]
-
[ 2006-04 -11 19:37 ]
-
[ 2006-04 -10 21:09 ]
-
[ 2006-04 -07 23:17 ]
-
[ 2006-04 -07 02:50 ]
1泊2日の取材に出る前に筍をゆがいていたのを消化しないといけない・・・
ヌカ床に気合を入れるために食パンを食べさせなくては・・・
お弁当のネタを仕入れなければ・・・
おみあげの讃岐うどんを食べなくてはいけない・・・
♪野菜春巻き

春巻きの皮 10枚
にんにくの茎
豚ミンチ 300g
紹興酒 大さじ2
塩 大さじ1/2
こしょう 少々
豚ミンチに塩、紹興酒、塩、こしょうを入れてよく練ります。
練った豚ミンチににんにくの茎を細かく切ったものを入れてさらに練ります。
練り終わったら10等分にして春巻きの皮で包みます。
料理ブログランキング参加中!クリックしてねぇ
↓

♪アスパラと蒸し鶏のホースラデッシュソース和え
ゆでたアスパラは斜め切り。お酒をかけて電子レンジにかけたささみは適当な大きさにさく。
マヨネーズ、ホースラデッシュ、マスタード、しょうゆ少々でソース作り、アスパラとささみを和えれば出来上がり。


♪筍と里芋、豚バラの味噌煮

■
[PR]
▲
by kikom2
| 2006-04-19 22:46
| うち!ごはん
今日は月一回の中国茶のレッスン日なので、塾に行く息子に早めにごはんを
食べだせるため、2日前から漬け込んでいたチャーシューを焼きました。
うちで焼くチャーシューはジューシーでやわらかく、やはりおいしいですね。
中国茶の黄先生はこのところ燻製がマイブーム。
今回も点心にスモークした豚の肩ロースを出してくだしました。やはりおいしい!
今度私も薫製にチャレンジしてみよ~!

自家製チャーシュー
豚肩ロース塊 400g
<漬け汁>
酒、しょう油、みりん同量
しょうがの薄切り ひとかけ分
にんにく 一片
長ネギ 5~6cm

豚肉はフォークを突き刺し漬け汁が染み込みやすくしておく。
塩をふりよく刷り込み、30分ほどおく。
水分をふき取り、漬け汁の中にいれて2日、冷蔵庫でねかす。
漬け汁をかるく拭き取り、200度のオーブンで20分。さらに180度で10分焼く。
竹串をさして肉汁がでなければok。
ランキング参加中おしてね!
↓


今日は温野菜を添えました。
昨日、おもいっきりテレビでお湯の中に油を大さじ2、酢大さじ1を入れてさっと野菜を通すと
おいしい温野菜ができる、といっていたのでためしてみました。
野菜の甘みが出て食べやすい感じ。
熱々にオリーブオイル、しょうゆなんかもおいしい。
■
[PR]
▲
by kikom2
| 2006-04-14 22:50
| うち!ごはん
かぼちゃのツナあんかけ
夕方スーパーへ買出しに行った。
今日は仕事場から戻るのが遅かったのでスーパーへ出向く時間も遅くなったのだが・・・
主だった野菜が売り切れていて全くない。
若ごぼうでも炊こうかと思っていた私は唖然!人参すらない。
しかないのでかぼちゃを購入して帰り、作りおきのツナフレークであんかけ煮にした。

かぼちゃ 1/4個は食べやすい大きさに切って面取りをしておく。
なべに少し油を引きかぼちゃを炒め、だしをひたひたより少し大目に入れる。
砂糖(我が家は粗糖を使っています)大2、酒大1、みりん大1を入れる。
竹串が少し抵抗があるくらいまで煮えたら、しょうゆ大2を入れてやわらかくなるまで煮ます。
味加減は調整してくださいね。
かぼちゃを取り出した鍋の煮汁にツナフレークを入れてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

鶏のから揚げ
これまで漬けだれにみりんを入れていたが、みりんを入れると焦げやすくなるというので
酒、しょうゆ、しょうがの薄切り、ねぎ約5cmのみで最近は作るようになった。


ごまたっぷり白和え
おいしい白和えが食べたいといつも思っていたところ、胡麻ペーストを使うとおいしくなると聞き挑戦。水切りした木綿豆腐1/2、炒りごま大2、粗糖大1.5、塩少々、うすくちしょうゆ大1、胡麻ペースト大2。
炒り胡麻をすり鉢でよくあたり、木綿豆腐をちぎりながらいれます。すりこぎでざっとあたったあと調味料をいれ、なめらかになるまでよくすります。なめらかになったところに、ゆでほうれん草、さっとゆでた人参、湯通ししたひじき(どれも水分をキッチンパーパーでふき取ってあきます)をいれて和えます。


■
[PR]
▲
by kikom2
| 2006-04-12 21:42
| うち!ごはん
今日も一日雨・・・桜はまだ大丈夫でしょうか。
京都へ仕事の打ち合わせへ行き、その帰りに阪神百貨店で小ぶりの桜鯛を買いました。
煮付けにするのもよかったのですが、から揚げにして甘酢あんかけにしてみました。

鯛は三枚におろしたものを用意。
片栗粉をつけてカラッと揚げる。
人参と長ネギは千切りにして氷水に離しておく。
鯛のから揚げの上に長ネギと人参の千切りをのせ甘酢をかける。
<甘酢>
しょうゆ 大1
酢 大1
砂糖 大1.5
しょうが汁 大1
ごま油 大1
ナンプラー 大1/2

アラは潮汁にして楽しみました

雨の日は買い物に行きたくないので、野菜室にあった残り野菜で根菜煮。
我が家ではレンコン、ごぼう、人参は常備野菜。
それに昨日の料理で残った大豆をプラスしたものです。

きょうから息子のお弁当が始まりました。
毎日のことなのであまり凝ったことはできませんが、
ひとつでも手作りのものを入れたいと思います。
お弁当包みは、ご贔屓の歌舞伎役者「市川亀治郎丈」のバンダナ。
こんぴら歌舞伎にて購入しました。


■
[PR]
▲
by kikom2
| 2006-04-11 19:37
| うち!ごはん
ジューシー(沖縄風炊き込みごはん)
今日は1日雨・・・そして明日も雨だとか。
昨日、こんぴら歌舞伎から帰宅して驚いた!
わが娘がリビングや和室、廊下など掃除機をかけたという。
自分の部屋意外は掃除機をかけたことない彼女、そんな珍しいことをするから雨になるんだよ。
でも自分の洗濯物は洗濯機に入ったまま干していない。
干していけよー!

<作り方>
米 3カップ
ゆで豚 100g
人参 1/2本
干ししいたけ 4枚
昆布 6cm(だしをとった残りでok)
うす口しょう油 大2
サラダ油 大1
米の炊き汁
ぶたのゆで汁 3C
うす口しょう油 大1
酒 大2
ゆで豚、人参、戻したしいたけは角のさいの目切りにして、油で炒め、うす口しょう油をからめて取り出す。炊飯器に洗った米、分量の炊き汁、取り出しておいたゆで豚などを加えて炊く。
炊き上がれば枝豆をちらす。


砂ずりのコンフィを作ったのですが、酒のあてだけあって?かうちでは私以外は口にせず、
減りが悪いので何か作れないかと考えました。
別に生の砂ずりでもおいしそうなのですが。

あとは すき昆布の煮物。
我が家の場合、すき昆布がひじきになったり、切干大根になったりするわけです。
明日からおべんとう作りが始まります。
これから対策用に仕込みをしまーす。
■
[PR]
▲
by kikom2
| 2006-04-10 21:09
| うち!ごはん
好評!しゅうまい

ミクトモであるさつきさんのブログにあった、小太郎さんの料理ブログ。
さつきさんが大好き!というだけあって、なかなかおもしろい。
そこで見つけたとても変化球なしゅうまいレシピ。
さっそくまねっこしてみました。
具はオリジナルです。
豚ひき 300g
えび 6~7匹
長ねぎ 1本
(調味料)
塩、紹興酒、醤油、ごま油、水、しょうが汁、片栗粉
豚ひき肉に塩を大さじ半分入れて粘りがでるまでこねます。
えびのすり身を加え、しょうが汁大さじ1、紹興酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、ごま油大さじ1.5、水大さじ2、片栗粉大さじ1をさらに加え練ります。
しいたけの表面にぺケポンの切り目をいれ、おなかの部分には小麦粉を刷毛ではたいておきます。
そこにタネをのせ、ワンタンの皮をのせます。
湯気が立った蒸し器にオーブンシートを敷き、春キャベツともに15分間蒸します。
自家製ポン酢でいただきました。
残ったタネは普通のシュウマイに。
サイドメニューは炒り鶏です


ミクトモであるさつきさんのブログにあった、小太郎さんの料理ブログ。
さつきさんが大好き!というだけあって、なかなかおもしろい。
そこで見つけたとても変化球なしゅうまいレシピ。
さっそくまねっこしてみました。
具はオリジナルです。
豚ひき 300g
えび 6~7匹
長ねぎ 1本
(調味料)
塩、紹興酒、醤油、ごま油、水、しょうが汁、片栗粉
豚ひき肉に塩を大さじ半分入れて粘りがでるまでこねます。
えびのすり身を加え、しょうが汁大さじ1、紹興酒大さじ2、しょうゆ大さじ1、ごま油大さじ1.5、水大さじ2、片栗粉大さじ1をさらに加え練ります。
しいたけの表面にぺケポンの切り目をいれ、おなかの部分には小麦粉を刷毛ではたいておきます。
そこにタネをのせ、ワンタンの皮をのせます。
湯気が立った蒸し器にオーブンシートを敷き、春キャベツともに15分間蒸します。
自家製ポン酢でいただきました。
残ったタネは普通のシュウマイに。
サイドメニューは炒り鶏です

■
[PR]
▲
by kikom2
| 2006-04-07 23:17
| うち!ごはん
4/6初挑戦!あおさの天ぷら
来週から息子のお弁当が始める。
今年中学1年になった息子、食が細いためお弁当も気を遣う。
できるだけ冷凍ものには頼りたくないが、いかんせん忙しさにかまけて頼りにしてしまうよなぁ〜。晩ご飯を少しアレンジしたおかずで勝負するしかないか!と思いつつ、最近ごはんの用意をしている。
あおさは水でもどして固く絞る。
小麦粉と片栗粉を水で溶き、あおさを入れる。
今回はひじきの煮物に使った大豆があまったので、加えてみました。
奴ねぎ1束を刻んだものと桜海老(釜揚げ)をボールに入れ、小麦粉、片栗粉、
冷水を加えてタネを作り、スプーンですくいながら揚げる。

週末は金毘羅歌舞伎を観に四国へ。
息子には、亀治郎ファン仲間の皆様さまへのおみやにと、抹茶のパウンドケーキを作ってくれるようにお願いしちゃいました。
来週から息子のお弁当が始める。
今年中学1年になった息子、食が細いためお弁当も気を遣う。
できるだけ冷凍ものには頼りたくないが、いかんせん忙しさにかまけて頼りにしてしまうよなぁ〜。晩ご飯を少しアレンジしたおかずで勝負するしかないか!と思いつつ、最近ごはんの用意をしている。
あおさは水でもどして固く絞る。
小麦粉と片栗粉を水で溶き、あおさを入れる。
今回はひじきの煮物に使った大豆があまったので、加えてみました。
奴ねぎ1束を刻んだものと桜海老(釜揚げ)をボールに入れ、小麦粉、片栗粉、
冷水を加えてタネを作り、スプーンですくいながら揚げる。

息子には、亀治郎ファン仲間の皆様さまへのおみやにと、抹茶のパウンドケーキを作ってくれるようにお願いしちゃいました。

■
[PR]
▲
by kikom2
| 2006-04-07 02:50
| うち!ごはん